top of page
検索

聖堂29「ヴェガ=タカミムスビ」ご報告/プチサンテ「青い炎」30日の回・受付中

チャミュエルイメージのばらの花。(インスタに載せた)前回11日よりは、だいぶ花が開きました。

こんにちは いつもありがとうございます。

聖堂29「ヴェガの叡智と保護」シェアレポートを19日にお送りしています。該当の方々、ご確認のうえ、未着の場合はご一報ください。



本日、二回目の」「チャミュエルの翼/アチューンメント企画」を無事に終えました。参加のみなさま、ありがとうございました。日程が二つに分かれているので、きっとそれぞれのテーマがあるのだろうなと思っていましたが、やはり大部分は同じですが、その中でもフォーカスしているテーマがそれぞれありました。本日分のシェアはまた後日、参加の皆様へお送りします。


今日は、これまで自宅に居た「光の言語」という名前をつけた中神殿の私物ソフィアを携えて臨みました。すこし前に、エロヒムたちの集合的なエネルギーからの情報を持っている神殿ソフィアだなと感じていたので。


11日ご参加の方々のチャージクリスタルは昨日発送していますので、こちらもご確認をお願いします。


さて、29回目の「シリウスの白い聖堂」、

ヴェガの叡智と保護、と題していました。マスター・セラピスベイの誘い、計らいのような形で決まったお題でしたが、ヴェガのこれまでのアルガンザ世界観におけるヴェガのイメージが更に深く、印象づけられた今回でした。


以前から「タカ」という日本語(大和言葉)の響きはきっと、ヴェガ由来のエネルギーやヴェガ系の原型、ヴェガの周波数や思想の響きと関わりがあるのではないか、と考えて来ましたが、今回はたくさんの勾玉のような白い光が宇宙に浮かんでいるヴィジョンとともに「タカミムスビ」と響いて来たり、「無駄を削ぎ落とした高みの美」のようなヴェガの周波数、日本の文化に残るそのエネルギーのようなものを感じることが出来ました。


「叡智」を感じて受け取ったのは、普段の聖堂のように脳ではなく、もっと高い層の意識であると感じました。シリウスだって十分に高い、気高くまばゆいと感じるのだけど、やはりヴェガとシリウスの高さの違いや、ヴェガがシリウスの「師匠」であるということも、抽象的な形で(言葉では説明できないけれど)受け止めた・・・という感触とともに。


「シャンバラの白い聖堂」の時は毎回のように、脳にアプローチがありましたが、今回のように脳ではないけれど、意識にしっかり教えを受けたという感覚はとても新鮮でした。


そこからの流れで、終盤には、「青い聖堂」のデニムブルーのような「温かみのある深い青」を見ていたことから、数週間振りの明日の「プチサンテ」を、青い聖堂、青の光線を代表して、セントジャーメインの(シンセティックアクティヴェーション「青のワーク」から)『青い炎』としました。明日の朝9時まで受付可能です。気になる方はぜひ、ご検討ください。思考や情報のクリアリング、をテーマとしています。→ ここでのお知らせが直前だった為、来週30日ももう一度、同じく「青い炎」で実施します。当日朝9時まで受付可能です。


ラサンテに変えて、今月は二回の日程で、エロヒムたちの癒しの光線である「チャミュエルの翼」アチューンメントを実施しました。たくさんの方々のご参加に、心より感謝いたします。クリスタルは、参加の日程に関わらず、受付順が早い方からジラソルのポリッシュ、途中からはいつもの水晶タンブル3個セットで、ご用意しています。


アフリカから直輸入したジラソル、たくさんあったのですが、いよいよほぼ送り出した感じです。特に今回のチャミュエルは普段のラサンテでジラソルをお送りした時に比べても、とてもお得であったと思います。アチューンメントのお題も8800円とさせて頂きましたのは、やはり「贖い」という高次の意図に応えて、ということからでした。


来月は同じ趣旨で、男性版エルの光線『ノストラムー神の秘薬ー」のアチューンメントを実施します。また、年末年始に「水門のソフィア」無料アチューンメントや、ソフィアやファウンテンに因んだ企画も、考えているところです。


Reservation ページも、近々1月スケジュールを載せて更新します


世界樹 online ウインタークリスタルセールも、たくさんのご利用に感謝致します。


ではでは

暖かくしてお過ごしのうえ、心穏やかな楽しい週末を。


Love and Grace

Amari

bottom of page