4月スケジュールUP! 聖堂・ラサンテ今後の流れと、4-6月エコール新講座など。
- Amari
- 3月25日
- 読了時間: 4分

こんにちは いつもありがとうございます。
春分も過ぎて、お清めの雨や雪もありましたが、すっかり空気が春の香りになっていますね。寒暖差に気をつけてお過ごしください。
「シリウスの白い聖堂32/さくや」参加の皆様、昨夕、シェアレポートをお送りしていますので、ご確認ください。関連したアースワーク系記事も「世界樹メンバーズ」で書きたいと思っています。
さて、週末のエコール『プロテクション専科』、無事に2デイズを終えました。遠くからご参加下さったみなさま、心より感謝します。エコールという名のもとでは、昨秋からの「アースワークカレッジ」でスタートしていますが、以前、2018年かな.. 最初に構想した時には、今回のような単発の講座を、色々と展開していくようなイメージをしていて。今回、それを叶える事が出来たのはひとえに、参加者の皆様のお陰です。高次のサポートも。ありがとうございます。^^
今後、月にひとつの単発講座を予定しています。4月は「セルフワークのススメ」。セルフワークを継続して毎日の習慣にすることが出来ないというお声が多いので、タイプ別の「なぜ出来ないのか」の分析、ジェネシス原型や、その対処法なども含めて、お話し、そしてワークの時間も作りたいと思います。こちらはオンラインもOKの講座です。参加費は11000円。
5月には、マントラや音叉を使ってその場で実践しながら、「音とエネルギーワーク」という観点でワンデイ講座「マントラと音、チャンティング」(仮名)を予定。こちらは八王子で対面のみのご参加になります。どちらも参加費は11000円、週末午後4時間、です。参加資格はやはり「カレッジorインテンシブ卒業生または、単位6以上」。
昨日、4月スケジュールをUPしました。
天使学講座も時期がずれこみましたが、4月末または5月連休明けくらいには、新たな長期クラスとして(全八回)スタートします。そして通学クラス制のカレッジ、まだ必要条件(レイキセカンド修了、単位3)を消化していないという方も、クラス編成の必要がありますので、参加のお気持ちがありましたら、ぜひ、手をあげてください。
さてさて。
先日お伝えしたように、「白い聖堂」は4月の「くくり(菊理)」でいったんお休みに入ります。何気なく「さくらしおん」シリーズで進んで来て、4つ目にあたるので「菊理姫」になりましたが、長期のお休みに入るにあたっては、まさに相応しかった。ゆえにタイトルを「結びとくくり」にしました。こちら、日程が比較的近い(4/13)ので、受付を昨日より開始しています。世界樹カーとも更新しました。
また、「巫女たちの癒しデイ」を、イシス巫女23名が亡くなったという「リリス発祥」にまつわるジェネシス神話にちなみ、毎月23日に設定し、個人的に瞑想ワークや、セルフヒーリングに取り入れましょうという話を講座等でしていたのですが(今回23日、プロテクション講座参加の皆さんとその場で、実践できました!)、ラサンテ、4月のお題をそれにしました。日程も23日です。
ラサンテは今後5月以降は、天使学講座と連動していくと思われるので、どちらかというとアトランティスよりも、レムリア以前のジェネシス層で動いていくのかなと感じていまして… アトランティスの人間世界における、軸であったテーマのひとつ「巫女(女性聖職者)」へのフォーカスをいったん、こちらもやはり「くくり」「結び」にして、以後は、個々で23日にワークしていく。その準備として「皆で(5次元的に)集まる」ようなイメージで、4月ラサンテを設定しました。
同じく世界樹カートを更新済みですので、ご利用ください。こちらも受付スタートします。
世界樹ショップからご予約
来週月曜日の「プチサンテ」は「ガイア」のチョコミントエネルギーです。母なる地球の声に耳を向けたいという気持ちで。
もろもろ、4月スケジュールにて、ご確認ください。
世界樹でカートを設置していないものについても、お申し込みの際にご希望お知らせいただければペイパルでのお支払いが可能です。
ウスイレイキ伝授が、ひきつづき10%OFFになります。カレッジ受講の準備の方も、この春にエナジーワークをスタートしたいという方も、ぜひご検討ください。単位3以上の方は対面でセミナーも可能です。オンライン、遠隔でも対応しています。
ではでは、
穏やかな春の日々をお過ごしください。
世界樹ショップは、店主/サロンコレクションアイテムがセールになっています!
Love &Grace
Amari